サックスどうやって吹くの?指使いは?おすすめ最強アルトサックス教則本5選
サックスってボタンがいっぱいついていて、どのキーが何で、何をどう吹いたらいいのか、わかりませんよね。
私も30歳くらいの時に初めて楽器に触って、近所の小学生にバカにされながら練習してきました。(;´∀`)
しかし安心してください!サックス演奏の初心者によくある悩みですが、この記事を読んで、コツを押さえて一つずつ段階を踏んで練習していけば必ず吹けるようになります。
今回の記事では、私も楽器を始めるにあたり使用してきたわかりやすい教則本を5点を難易度の低い順からご紹介します。
私が楽器をはじめたのは32歳のころ、楽譜も読めず初めは苦労しましたが、今回ご紹介する教則本を基軸に、練習と実践を重ねてサックスが吹けるようになりました。
この記事に出会ったあなたもきっとこの記事を読んで実践していただくことで、楽しくサックスを吹けるようになります!
そうしたら、家族や友達や親戚の結婚式などでサプライズで素敵な演奏して、みんなを驚かせましょう!
私が18年間演奏してきた中で、おすすめ教則本を5冊に厳選してみましたので、これからサックスを始める方や演奏に悩んでいる方はぜひ使ってみてください。
「サックスの演奏がみるみる良くなる最強教則本5選」をご紹介いたします。
欲しい楽譜を1曲から簡単購入!ヤマハ「ぷりんと楽譜」 ▼詳細はこちら https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3TJNQF+GCTQ2A+5852+5YZ77
「まず楽器の組み立て方や吹き方を覚えたい」人はここから
サックスを吹くための準備に必要なものや、呼吸法などはこちらの記事をご覧ください⇩
楽器の組み立て方や構え方、息の入れ方・楽譜の読み方・運指表などはこちらの記事から⇩
ご覧いただけます。
おすすめサックス教則本①
「いますぐアルトサックス」
こちらの教則本も運指やはじめての曲にはぴったりな楽譜がCD伴奏付きであります。
楽器の組み立て方から、簡単な曲の演奏まで書かれています。
私はCD(音源)付き(できれば模範演奏とカラオケ付き)のものをお勧めいたします、なぜかというとサックスはマウスピースへのアンブシュア(吹奏時の口の形)や圧力などで音程が変わりやすく正しい音程で演奏するのが無伴奏だと難しいため、CDに合わせて演奏することで音程を合わせ、耳とアンブシュアによる音程の維持・バランスを鍛えることができるからです。
また、模範演奏が入っていたほうが、理想の音(演奏)に近づきやすかったり、譜面ではわからないニュアンスなどを聞くことで学習できるからです。
比較的容易に演奏可能な難易度の曲などが載っています。
初歩の初歩の段階から詳しく解説してあるので、今日から始めるという方には最適な一冊
おすすめサックス教則本②
「Enjoy! Play Alto SAX」ひとりで楽しむサックス・ライフ
基礎練習はそこそこに、曲をやりたいという人におすすめの一冊、セッションの現場でも使えそうな選曲と、アドリブのエクササイズや実戦でも使えそうな伴奏に模範演奏がついています。
この本を頭から実践していくことで、楽しくサックスが吹けるようになっていきます。
アドリブについても「EX」として「解説」「紹介」してあるので、バーチャル個人レッスンとしてもかなり私としてはおすすめの一冊ですよ。
created by Rinker ¥1,996 (2024/11/21 11:28:20時点 楽天市場調べ-詳細)
おすすめサックス教則本③
「アルトサックスのしらべ」必ず吹ける!上手に吹ける!憧れのスタンダード18曲
アルトサックス奏者「緑川英徳氏」著書のアルトサックス吹きには必携の一冊です。
「曲紹介」から、「上手に聞こえるキーワード」、「演奏のポイント」、「ステップアップのためのミニ・トレーニング」などの解説つきで、正直この本をはじめから最後まで網羅することができればちょっとしたセッションに参加できるくらい実力がつきます。(と勝手に私は思います)
おすすめサックス教則本④
「はじめてのジャズ・アルト・サックス」
前述の「アルトサックスのしらべ」のジャズバージョン的な一冊、ジャズに特化したジャズアルトサックスの教科書的な教則本、ジャズセッションの簡単な説明から、「アンサンブルを楽しむ方法」や、「アドリブフレーズを作るためのアイデア」などをはじめ、曲紹介や曲ごとの演奏ポイント聞いて学ぶ(真似ぶ)ためのおすすめアルバムなどを紹介。
やはり模範演奏とカラオケ音源同梱、「アート・ペッパー」に強い影響を受けたという著者の「緑川英徳」氏の模範演奏は必聴!!
この本はわたくしも長年お世話になっています!!
ただし全曲を網羅するにはかなりの修練が必要だと思います。できたらかなりの手練れモノ
ちなみに、現在中古での販売のみの「希少な教則本」となっておりますので、在庫切れの場合ご容赦ください。
おすすめサックス教則本⑤
「究極のジャズ・アルト・サックス」
前述「はじめてのジャズ・アルト・サックス」の続編、私の印象としては作りこまれたアドリブというよりは、真に実践的なフレーズを多用した玄人好みのアドリブ演奏のように思います。上達のポイントやその曲で使用したテクニックの紹介や使用テクニックの攻略ポイントなどの解説がされており、さらに上を目指す方向けの教則本となっているように思います。
おすすめアルトサックス教則本まとめ
以上「サックスの演奏がみるみる良くなるおすすめ教則本5選」を紹介させていただきました。
上記の教則本の中には「はじめてのジャズ・アルト・サックス」や「究極のジャズ・アルト・サックス」などは生産が終了し、中古品でも金額が私が購入した時よりも3倍近くになっているものもあるようです。
今回この記事を書くことがきっかけで知りました。なので「ほしい方」は早めに購入されたほうが良いかもしれません。
また、「アルトサックスのしらべ」の続編で「アルトサックスのしらべ」憧憬のスタンダードもあります。
あわせて読みたい
#アルトサックス
#教則本
#楽譜
#ジャズ
#はじめてのジャズ・アルト・サックス
#はじめてのアルトサックス
#おすすめ