子供が高校生になりスマホが必要になった為色々調べた結果ahamo を契約することに。
photo by UnsplashのDaniel Romero
『ahamoを購入(契約)した理由』
以前、docomoで無料の端末をもらった事があり、そのスマホを子供に持たせて、家のWi-Fiでスマホを使わせていた為そのスマホを使用してahamoのSIMカードを注文して使うことに。
当時docomoの契約で私と相方と二人で約¥20,000-程度の通信料でした。
そんな中、子供のスマホを契約しなければいけない状況になったため見直しを行うことにしました。
他社の格安スマホも検討しましたが、docomoをもう30年近く使用していたこともあり、同じdocomo系列であるahamo
『使用していて気づいた長所』
①筆者の場合以前のdocomoでも通信料は3G(ギガ)程度しか使っていなかったのですが、いまでは休憩時間などにyoutubeやSNSを見ても5G程度しか使わないので、月々30Gあれば充分対応できること。
②我が家の場合、料金的に前のプランだと二台で¥20,000-かかっていたものが、3台で¥2,970×3=¥8,910で1万円以内で収まること。※オプション等で¥2,970-以上のプランもありますが基本プランは\2,970-です。※
③私の場合山奥にも仕事で毎日行くこともあるのですが、同じドコモの通信なのでつながりにくいなどのことが基本ないので、プランを変えただけであまり困ることがなかった。
④現在使用中の端末(スマホ)があればahamoのサイトで対応しているかどうか確認できればそのまま使用することができる。
⑤5分間は国内通話料無料(その後は超過分は30秒ごとに22円の通話料がかかります、かけ放題オプションの場合+1100円で設定可能です)基本長電話するときは「line」や「Wi-Fi」を使用しています。
『お気に入りポイント』
筆者の場合ですが基本的にネット上でahamo
なので、子供のスマホ契約しても今までの約半分の予算で済みます、毎月ほぼ固定でかかる費用がさらに一台スマホが増えた状態でも、約半分になるので願ったりかなったりです。
短所(改善して欲しいところ)
短所としては
①店舗窓口での相談などはできないので、基本ネット上で自分が契約や変更手続きをしないといけないところ。
②正直初めの設定は多少面倒なところがあります。
ですが、チャットサポートはありますので相談しながら進めることはできます。
③@docomoメールが使えない。(自分の場合は「@icloud.comやgmail」を使用しているのであまり不便を感じていません)
コスパはどうか?
コスパは最高!です、ほかにも格安スマホはありますが私の場合ずっとdocomoユーザーだったことと通信上はあまり以前と変わらずコストが約1/3で済んだのでかなり助かっています。