PR

花粉症最盛期!NHKあさイチで紹介された「ティッシュカッター」とティッシュを最大限に活用する方法

DIY
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

花粉症最盛期!NHKあさイチで紹介された「ティッシュカッター」とティッシュを最大限に活用する方法

皆さんは花粉症はどうでしょうか?

私は花粉症はもちろんのこと、アレルギー性鼻炎もあわせもっているためこの時期は鼻水が滝状態でティッシュが手放せません。

鼻のかみ過ぎで鼻の下がカピカピにそんな時は鼻セレブなどの鼻が痛くなりにくい保湿ティッシュがありがたいですが、保湿テッシュには保湿成分(グリセリン)が含まれており空気中の水分を取り込み「しっとり感」を保てるようになっています。

保湿成分のグリセリンは自然由来の食品添加物でカステラなどにも使われており、カステラのフンワリ&シットリしているところに注目し「グリセリン」を使用することで「フンワリ&しっとり」の「保湿ティッシュ」が誕生したそうです。

そんな保湿ティッシュはありがたいですが、金額的には高価で普段使いにはきびしいかもですね。

物価高騰でティッシュも最大で20%ほどの値上げ

最近は物価が高騰し物の価格が上がっています。
ティッシュメーカーの大手3社も2024年4月から値上げを発表

2022年から2024年まで約3度にわたって値上げが実施されています。

花粉症のこの季節手放せないのが「ティッシュ」ですが2年前と比べると約20%以上お高くなるものもあるようです。

1枚1枚だとたいしたことなさそうですが、ちりも積もれば結構な金額に

ティッシュを最大限に活用

ティッシュの大きさは鼻をかむときなどにちょうどいいように設計されているため、例えばポテトチップスをつまんだ時などはあの大きさで一回一回拭くと大量のティッシュを使うことになります。

なので、半分くらいで済みそうな使い方の場合は1枚のティッシュを半分にして使います。

ティッシュの使用量を半分にして最大限活用する

ティッシュを半分にして使うってどうやって使用するかをご紹介します。

ポテチを食べるときなど、指先を拭くだけの場合ティッシュ半分くらいでいいようなときは下記のようにして半分ティッシュを作ります。

方法①あらかじめティッシュを半分に切ってセットし使用する方法


①ティッシュを全量箱から取り出し半分に切って箱に戻します

②取り出し口のミシン目部分の中央部分を残して両サイドを開けます

③両サイドの取り出し口からいつものようにティッシュを取り出します

方法②ティッシュの箱に専用の「アクリルテッシュカッター」を設置し取り出す際に半分にカットする方法

いちいち半分にカットしてセットするのも面倒な場合は、ティッシュを半分に切る道具(カッター)が欲しいところですが下記にご紹介する「アクリルティッシュカッター」がおすすめです「アクリルティッシュカッター」をティッシュにセットし必要にお応じてカットし使用します

ペン先の余分なインクを吹くときなどは3㎝くらいで切ったり必要な分だけ用途に応じてカットし使用します。

※ティッシュの種類によって切れにくいものもあります。

NHKあさイチで紹介された「ティッシュカッター」まとめ

たかがティッシュですが塵も積もれば山となるです、筆者もポテチを食べれば手拭きティッシュの残骸が山となる、、、の経験がありますのでこの記事でご紹介した活用方法などを試していただき物価高騰ともに乗り切っていきましょう。

また、鼻から口元のパーツモデルをされている「上口香寿美さん」によれば、鼻をかむ前と後に鼻と鼻下に保湿剤のワセリンを塗って鼻をかむとカサカサなりにくいそうです。

パーツモデルさん

美肌の友ワセリンを塗って鼻水が鼻の下に付かないように身体を斜め45度にお辞儀するように下を向いて鼻をかむと鼻下に鼻水がつきにくいのでカサカサ肌荒れしにくくお勧めですよ。

こすらずポンポンと抑えるように拭くのがおすすめ、けしてこすらないでくださいね。

 

created by Rinker
大洋製薬
¥355 (2024/07/01 15:12:57時点 Amazon調べ-詳細)

乾燥肌パラベンフリー

また、テッシュと比べてトイレットペーパーのほうが面積換算した場合安いので、トイレットペーパーの芯を抜いて、おしゃれなカバーをつけるとコストも抑えられるうえお部屋においてもかわいくておしゃれなのでおすすめです!カラーも選べます
kousax

はじめまして。「kousax」です。熊本県出身、クリーニング師と土木施工管理技士の資格を持つ異色のアラフィフ「サックス奏者」。30歳の時に映画「swingガールズ」をテレビで見たことをきっかけに、サックスを吹くようになる。もちろん楽譜も読めず姪っ子の友達に「あー楽譜にドレミて鉛筆でかいてある~バーカじゃな~い」とディスられつつもサックス演奏に励み、アドリブ演奏でつまづきつつも、あるきっかけから進駐軍が集まるクラブで腕を磨いてきたプロサックス奏者「一ノ瀬勝氏」に師事。当時で御年85歳の「一ノ瀬氏」からバンド演奏を通じてイロハを吸収しつつ日々勉強中。魚座O型ロマンチスト。動物占いは夢とロマンのコアラ。「Smooth Jazz」好き。「音楽」好き。「おいしい食べ物」好き。2人の子育て奮闘中。とにかく自分の人生を楽しくいきたい!このブログでは、約20年間バンドでもまれてきたサックス演奏の体験談やお役立ち情報など音楽生活をはじめ衣類のメンテナンスや便利グッズなど、ハッピーになれるような話題を発信していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました